ヤマト音楽 宇宙戦艦ヤマトオリジナル・サウンドトラック 「ETERNAL EDITION YAMATO SOUND ALMANAC YAMATO BGM ADDENDUM」CDが届く。 2015年10月29日 日本コロムビアから発売されたYamato Sound Almanacシリーズ30タイトルは、大人気だったと思います。後に出た新商品が27日に届きました。「YAMATO SOUND ALMANAC 1974-1983 YAMATO MUSIC ADDENDUM」というタイトルになっており未収録音源を多数収録したCDになっ... AQUARIUS
洋画・ハリウッド 映画アクション 「マッドマックス/怒りのデス・ロード」Blu-rayが届く。 2015年10月25日 劇場にて鑑賞後自宅でも観ようと決めていたこの作品。「マッドマックス/怒りのデス・ロード」のBlu-rayDiscが届きました。早速鑑賞して観ました。少し面白味が減った感じはするけど面白い。なんだか自分も悪ボスになって沢山の女性を抱えたくなる気にしてくれるようなところもあるし本能が出そうな感じもある。母乳を飲み水にするっ... AQUARIUS
洋画・ハリウッド 映画アクション 「メイズ・ランナー2/砂漠の迷宮」を鑑賞してきました。(ネタバレあり) 2015年10月24日 初作の「メイズ・ランナー」があまりにも面白かったので続編を鑑賞しに行ってきました。「メイズ・ランナー2/砂漠の迷宮」でした。前作に出たシーンではエレベーターの一部のシーンだけでした。 ここからはネタバレになります。うろ覚えですが違っていたらご勘弁を。 ヘリコプターに運ばれてからのシーンから始まる。いきなり何かに襲われな... AQUARIUS
宇宙・天体観測 オリオン座流星群 「オリオン座流星群」見れなかった。 2015年10月23日 2015年10月22日の午前0時あたり夜空を眺めていました。「オリオン座流星群」である。寒くなりかけた時期、そして月が沈んだ直後鑑賞してみました。全然見つからないというか見つかりにくい状態になっています。こんなに見れなかったのは初めてなのかもしれない。 なんだか気になっていました。それは目の前にある林のシルエット。「右... AQUARIUS
ジブリ 書籍宮崎駿 アニメ「風立ちぬ 宮崎駿の妄想カムバック」の書籍が届く。 2015年10月20日 ジブリ作品であり宮崎駿監督作品だった「風立ちぬ」。その原作ページをまとめた書籍が発売されていました。 「風立ちぬ 宮崎駿の妄想カムバック」 気になっていて読みたかったので入手してみた。モデラーの方ならよく読む書籍に収録されていたページをまとめたそうだ。読んでみると風立ちぬを見直すには面白いと思えます。風の谷のナウシカ以... AQUARIUS
ヤマト・グッズ/コレクション 宇宙戦艦ヤマト2199書籍漫画 コミック「宇宙戦艦ヤマト2199」第7巻(むらかわみちお著)が届く。 2015年10月13日 ようやく「宇宙戦艦ヤマト2199」のコミック第7巻が届きました。作者はむらかわみちおさんですね。さっそく読んでみました。あちこちいろいろまとまっていて補完されている。なかなかこっちの方が面白い。特に徳川機関長ってそんなに強かったのかと驚く。殴られた島の顔がかなり腫れていました。 ZINというサイトで「宇宙戦艦ヤマト21... AQUARIUS
洋画・ハリウッド 映画アクション 「メイズ・ランナー」Blu-ray+DVDを鑑賞。 2015年10月9日 映画館でも観た「メイズ・ランナー」。この作品のBlu-rayDisc+DVDの2枚組を購入しました。本当は2DBD+3DBDセット物が欲しかったですしDVDだけはいらなかったですね。 劇場で見たときは面白い感じはしたけど自宅で見直そうと購入しておいた。視覚的には新鮮さを感じさせてくれるなと思います。学生さんが集まって行... AQUARIUS
洋画・ハリウッド 映画アクション 「チャッピー/CHAPPIE」Blu-rayを鑑賞してみた。 2015年10月4日 あの「第9地区」の劇場作品が面白かったから、同じ監督が関わった新作である「チャッピー/CHAPPIE」Blu-rayを鑑賞してみました。劇場へは行けなかったので自宅鑑賞でもしようと思っていました。 「第9地区」に出ていたエイリアンの雰囲気が何となくチャッピーに似ている。何となく笑えるし見て見たくなるものである。開発者が... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など グッズ自衛隊戦闘機スイーツ 「小松基地航空祭2015」のお土産を開封してた。 2015年10月1日 2015年9月21日に行って来た「小松基地航空祭2015」。色々お土産を買って来たものの、ブログにアップし忘れていました。最後のお菓子を開封し終わったところで気が付きました。お土産はこちらです。 ブルーインパルスのタオル。よく見かけたのは水色に近いブルーでしたが、あまり好きじゃなかったので藍色の方のタオルカラーを探して... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 自衛隊戦闘機 「小松基地航空祭2015」に行ってきました。(デジタルビデオカメラ編) 2015年9月24日 先ほど言って来た2015年9月21日開催の「小松基地航空祭2015」。前の記事ではデジカメで撮った写真をアップしましたが、基地内の状態を理解してくれたかと思います。今回の記事はデジタルビデオカメラ(と言っても6年前の型ですが)で撮ったシーンの1コマをセレクトしてまとめておきました。 人の頭が入るのでピントが合ってくれず... AQUARIUS