兵器・戦艦・戦闘機など 自衛隊 航空自衛隊 小松基地航空祭2023は2023年10月7日(土曜)に開催 2023年9月18日 今日かなと思っていたら、航空自衛隊 小松基地航空祭2023は来月の10月7日(土曜)に開催されることが決まっていました。去年は9月19日(月・祝)に開催されていました。どんな戦闘機が観れるかは、まだ発表がないんですね。F-35もまだ観れていないんだし、聞いているのはアグレッサーF-15の飛行に注目しろって。これって機動... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベント戦艦大和自衛隊 上越科学館に紙で作られた戦艦大和を展示/湖川デザインの田んぼアート/陸上自衛隊北部方面音楽隊が宇宙戦艦ヤマトを演奏 2023年4月28日 これはすごいね。ティッシュペーパーの箱とダンボール箱の素材のみで作り上げた戦艦大和。紙を使って作っている風景写真は昔見たことがあるが、ここまで完成された写真を見るのは初めてかな。模型を製作した方は上越市に住む高校1年生です。1/166スケールサイズで全長1m80cmの長さとでかい!展示されるきっかけは、母が科学館の館長... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト イベント映画アニメ自衛隊 武道館で開催された海上自衛隊東京音楽隊による「宇宙戦艦ヤマト」演奏動画がアップ! 2022年12月2日 動画サイトにて防衛省 海上自衛隊チャンネルが、令和4年11月18日、19日日本武道館にて開催された自衛隊音楽まつりを行った様子をアップしてくれました。そこにも「宇宙戦艦ヤマト」の曲、そして歌も歌ってくれました。久しぶりに見入ってしまいました。列を組んで「ヤマト」と言う文字や錨マークを表現してくれたのも楽しませてくれまし... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和自衛隊 戦艦大和主砲砲身を切削加工した大型旋盤、展示施設へ/イージス艦「まや」と「はぐろ」、迎撃ミサイルによる性能を装備 2022年11月22日 西暦2202年11月22日、昔 戦艦大和の建造に当たって主砲砲身の切削加工に使用された大型旋盤が組み立てられて大和ミュージアム敷地内にある工事中の展示施設内に設置されました。予想通りのスケジュールでしたし あれだけ重たく大きい物は建築工事中に設置することがあります。例えばクレーンを使わないと設置出来ない場合は屋根や壁が... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社プラモデルコンサート自衛隊 「青少年のための3自衛隊合同コンサート」で「宇宙戦艦ヤマト」曲を演奏 2022年6月24日 令和4年3月29日 東京オペラシティコンサートホールにて「青少年のための3自衛隊合同コンサート」が開催されました。その映像が期間限定アーカイブ配信されています。3つの自衛隊を交えた演奏会となっており、宇宙戦艦ヤマトもスキャットを含めて演奏されていました。スキャットは三宅由佳莉さんでなく別人でした。宇宙戦艦ヤマトの演奏曲... AQUARIUS
模型・プラモデル 模型コンサート自衛隊 海上自衛隊東京音楽隊が「銀河鉄道999」と「宇宙戦艦ヤマト」を演奏 2022年6月22日 2022年6月21日さいたまスーパーアリーナけやき広場にて「火曜コンサート」として海上自衛隊東京音楽隊が「銀河鉄道999」と「宇宙戦艦ヤマト」のメドレーを演奏してくれました。「ジャパニーズ・グラフィティ XII」とタイトルがあったのでヤマハから販売されている「ジャパニーズ・グラフィティ XII 第35集」の楽譜を使って... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など ささきいさお自衛隊 陸海空自衛隊がコンビニと協力しマルチコピー機にて関連写真を販売へ 2022年5月3日 陸・海・空自衛隊がコンビニと協力し、マルチコピー機にて自衛隊関連写真を販売することが決まりました。ローソン。ファミリーマート、セブン-イレブン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、ポプラにて取り扱っています。写真L判でも¥150円とお手頃な価格になっており、2L判、A4判と3種類の大きさが選べるようになって... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち自衛隊 陸上自衛隊が電子作戦隊を発足 2022年3月28日 陸上自衛隊に新部隊である「電子作戦隊」が発足されました。海外の技術の進歩に備えて、「宇宙」、「サイバー」、「電磁場」の3領域を安全保障の次世代の新たな柱と位置付ける事から「宇宙作戦隊」、「サイバー防衛隊」に続いて「電子作戦隊」を発足した形になっている。全国の駐屯地に配置し全国で約180人体制となる。→産経新聞よろしくし... AQUARIUS
ヤマト音楽 イベントプラモデル戦艦大和自衛隊 小学3年生が戦艦大和のプラモを制作/よみぃx海上自衛隊音楽隊との初コラボ動画UP 2022年3月16日 動画サイトにて面白い動画を見つけました。なんと小学3年生が1/450スケールの「戦艦大和」のプラモデルを制作したの事。きっと塗装は筆塗りか、エアブラシなら親か大人の方に任せただろうか。私が少年心に戻ったような雰囲気が蘇りましたね。それにしても見ているだけでも面白いわ。よくできました。お疲れさまでした。→【戦艦大和プラモ... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 自衛隊 防衛省が宇宙作戦隊増強、電子戦部隊新設へ。 2021年8月22日 防衛省は2022年度に航空自衛隊の宇宙専門部隊を増強するなど方針を固めた。宇宙に関しては、航空自衛隊に第2宇宙作戦隊を新設して人工衛星への妨害行為を監視する。電磁場に関しては、陸上自衛隊の電子戦部隊を川内駐屯地に新設して与那国、対馬両駐屯地への配備に向けて施設を整備する。サイバーに関してはサイバー防衛関連部隊を80人増... AQUARIUS