ジブリ アニメ制作 今夜は「天空の城ラピュタ」がTV放送されるね。 2019年8月30日 今日TVにて宮崎駿監督作品である「天空の城ラピュタ」が放送されます。TV放送される度、何度見ても飽きない。ストーリーも音楽もアクションもバランスがよく、楽しく鑑賞できる。こんな冒険活劇みたいな作品を多くの方は観たがっているでしょうね。 確かずっと前に滅びの呪文である「パルス」を全国の多くの方が一気にSNSなどに投稿して... AQUARIUS
ジブリ グッズ 「スタジオジブリ・レイアウト展」にて購入したグッズをご紹介。 2017年12月11日 先日行ってきた「スタジオジブリ・レイアウト展」で購入したグッズをご紹介しましょう。 可愛いトトロの子をモチーフとしたおみくじです。底に紙の蓋がしてあって中におみくじが入っています。干支ものみたいなおみくじですが、振ると音が出るものになっている焼き物みたいなものですね。 仕事でよく使う為クリップボードを購入。もちろんポケ... AQUARIUS
ジブリ イベント 「ジブリ・レイアウト展」を鑑賞してきました。 2017年12月9日 ずっと前に県外で開催されていたものの、遠くて行けなかった代わりに「ジブリ・レイアウト展」の書籍を通販で買っては眺めていました。やっと県内で開催されると聞いてわくわくしておりました。 場所は福井県立美術館。オープニングがあるの事で入場が1時間遅れるという事でゆっくりいく事に。金曜日だったこともあって駐車場はがらがら。土日... AQUARIUS
ジブリ 映画アニメ米林宏昌 映画「メアリと魔女の花」を鑑賞。 2017年7月14日 先日、劇場にて映画アニメーション「メアリと魔女の花」を鑑賞してきました。ジブリらしい作品であるが面白いと言えば面白かったでしょうね。宮崎駿さんが監督だったらまだ違う印象になっていたかもしれません。この映画の制作スタジオは「スタジオ・ポノック」であり、スタジオとして初めて制作されたものです。監督は「思い出のマーニー」の米... AQUARIUS
ジブリ 書籍宮崎駿 アニメ「風立ちぬ 宮崎駿の妄想カムバック」の書籍が届く。 2015年10月20日 ジブリ作品であり宮崎駿監督作品だった「風立ちぬ」。その原作ページをまとめた書籍が発売されていました。 「風立ちぬ 宮崎駿の妄想カムバック」 気になっていて読みたかったので入手してみた。モデラーの方ならよく読む書籍に収録されていたページをまとめたそうだ。読んでみると風立ちぬを見直すには面白いと思えます。風の谷のナウシカ以... AQUARIUS
ジブリ グッズ 「ジブリの大博覧会/思い出のマーニーx種田陽平展/大岩家の庭/サツキとメイの家」にて購入してきたグッズをご紹介。 2015年9月20日 「ジブリの大博覧会/思い出のマーニーx種田陽平展/大岩家の庭/サツキとメイの家」 このジブリの4大イベントが愛知県の愛・地球博記念公園にて開催中ですが、まだ行かれてない方は行っておくといいです。早速グッズを購入してきました。まずグッズの前にチラシ(ライナー)ですね。 2枚折りになっていて片面が「ジブリ大博覧会」でもう片... AQUARIUS
ジブリ イベント 「ジブリの大博覧会/思い出のマーニーx種田陽平展/大岩家の庭/サツキとメイの家」を見てきました。(現場編) 2015年9月18日 2015年9月16日大安の日ジブリのイベントを観に行きました。「思い出のマーニーx種田陽平展」はあちこちやっていたけど、遠くで交通費を無駄に出来ないとあきらめていた。ところが下の4つのイベントがまとまって愛知県長久手市にあるモリコロパーク1か所で開催されると分かると絶対に行こうと思うように。 A:「ジブリの大博覧会」B... AQUARIUS
ジブリ 書籍制作 「ジブリの立体建造物展」と言う書籍が届く。 2015年4月20日 2015年3月15日まで江戸東京たてもの園にて開催していた展覧会の一つ、「ジブリの立体建造展」である。スタジオジブリ作品に出てくる建築物をクローズアップして公開されていた。遠くて行けなかった方の為に、会場で入手できなかった書籍である「ジブリの立体建造展」図録が通販されていましたので、購入できました。 元々建築が好きだっ... AQUARIUS
ジブリ アニメ米林宏昌 「思い出のマーニー」Blu-rayDiscが届く。 2015年3月20日 ジブリ作品で米林宏昌監督の「思い出のマーニー」 この作品のブルーレイディスクが届きました。ジャケットカバーは、ジブリシリーズに合わせて紺色ベースに、マーニーと杏奈のダンスしているシルエットを白っぽく浮き出させています。このネイビーブルーは、杏奈の心の色、瞳のベースの色の表現でもある。 この作品は、去年映試写会に当選した... AQUARIUS
ジブリ 書籍漫画宮崎駿 ジブリのヒロインが集まる「三鷹の森の女子会」という書籍が来た! 2015年2月28日 珍しいものを見つけてしまって読んでみたかった書籍です。この書籍のタイトルは・・・。 「三鷹の森の女子会」(田中圭一) 2014年の盆日に発行されており、価格は\1,620円。少ないページ数に対しては割と高めなでしょうか。読んでみたかったきっかけがこの表紙。「天空の城ラピュタ」のヒロインであるシータが「お願いです!訴えな... AQUARIUS