宇宙戦艦ヤマト グッズフィギュア ジャンボソフビフィギュア 宇宙戦艦ヤマト2205の発送が延期へ 2021年12月7日 「ジャンボソフビフィギュア mechanics 宇宙戦艦ヤマト2205」の配送月が延期されたそうだ。ずっと前にプレミアムバンダイにて予約受注が始まったもので、全長約110cmの超弩級大型ソフビフィギュアの宇宙戦艦ヤマト2205ですね。ページの上を見ると「配送月が変更になりました。(変更前)2022年3月発送 → (変... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ささきいさお 「50×45 感謝祭 Anniversary LIVE & SHOW」にささきいさおさんが出演 2021年12月6日 2022年2月25日(金曜)~2022年2月26日(土曜) 日本武道館にて開催される「50×45 感謝祭 Anniversary LIVE & SHOW」。あの「宇宙戦艦ヤマト」のテーマ曲を歌っていたささきいさおさんがご存知の堀江美都子さんと一緒に25日にスペシャルゲストとして出演するの事です。17:30から開... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち模型宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち アシェット「アンドロメダ」(宇宙戦艦ヤマト2202)ディスプレイケース注文完了 2021年12月5日 とうとう2021年12月に入ってしまい、寒くなっていました。デスクの上の奥に置かれていたチラシ、それはアシェット・コレクションズ・ジャパン「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」の延長コースである「アンドロメダ」のオリジナルディスプレイケースのチラシであった。注文締め切りを見たら12月21日までとなっていました。ずっと注文を... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち戦艦大和 戦艦「大和」沈没当日の映像が公開 2021年12月4日 大分県宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」が、2021年12月4日に戦艦大和が沈没した1945年4月7日護衛する駆逐艦を米軍機が攻撃する様子などを収めた映像など合計13本を公開しました。この団体は戦時中の映像や資料を集めています。戦艦大和が沈没した当日、米軍機が駆逐艦を機銃掃射している様子とか日本軍機を焼却処分している様... AQUARIUS
ヤマトクルー/ファンクラブ ヤマトクルーヤマトマガジン 「ヤマトマガジン Vol.13」が着弾(宇宙戦艦ヤマトFC会報誌) 2021年12月2日 「宇宙戦艦ヤマトオフィシャルコミュニティ ヤマトクルー」を運営しているヤマトクルーからプレミアム会員向け会報誌である「ヤマトマガジン Vol.13」が届きました。 表紙、宇宙戦艦ヤマトの雄姿だけでなく左右にアスカとヒュウガの一部を入れている。ヤマトの巨大感を生かした演出ですね。インタビュー記事、科学的解説が面白い。一般... AQUARIUS
模型・プラモデル アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち模型宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 「宇宙戦艦ヤマト2202をつくる」 第149号-アンドロメダ編 2021年12月2日 アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社から「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」 第149号、延長シリーズであるアンドロメダ(第39号)が2021年(令和3年)12月1日(水曜)に発売されました。公式サイトにて発表されたように書店からも言われました。商品に誤りがあるの事、14... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト書籍 あの朝日ソノラマの小説「宇宙戦艦ヤマト」著者 石津嵐さん死去 2021年12月1日 石津嵐さんが昨日亡くなられたと 井上さんにお弟子さんの作家である宮本昌孝さんより連絡があったの事。あの朝日ソノラマ「宇宙戦艦ヤマト」の著者である石津嵐さん。宮本昌孝さんは昔石津嵐さんと「マルコ・ポーロの大りょこう」の共同著者なので本人だと思う。82歳でした。とにかく、心よりご冥福をお祈り申し上げます。合掌→井上博明/t... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち宮川彬良 宇宙戦艦ヤマト2205後章特報40秒映像が公開配信中 2021年11月30日 「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-」の続編にあたる「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 後章 -STASHA-」の特報40秒の映像がYoutubeというサイトにて配信されていました。バンダイ ナムコ アーツ チャンネルにより配信中。ちらっと新シーンが出ていますが、やはりゴルバは真っ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 戦艦大和宇宙戦艦ヤマト2199ヤマトクルー 月刊モデルグラフィックスに出渕裕特集掲載 2021年11月29日 あの「宇宙戦艦ヤマト2199」の総監督だった出渕裕氏に関する特集が「月刊モデルグラフィックス 2022年1月号」に掲載されました。彼の半生についてとかいろいろと。→ 「月刊モデルグラフィックス 2022年1月号」 ヤマトクルーからプレミアム会員向け会報誌である「ヤマトマガジン Vol.13」発送メールが来ました。遅いな... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和スタッフ 潮書房光人新社より戦艦「大和」特集掲載の月刊「丸」2022年1月号発売へ。 2021年11月27日 潮書房光人新社から、戦艦「大和」80年として特集を組み込んだ月刊「丸」2022年1月号が2021年11月25日に発売されました。戦艦「大和」は1941年12月16日に就役されましたからそろそろ80年経つと言う事です。設計、建造計画、メカニズム、A-140の抗堪力の根源を探ったり、戦艦大和の青図集、日米英が開発した46セ... AQUARIUS