アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より2024年1月10日(水曜)に発売された「週刊 海賊戦艦 アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる (キャプテンハーロック)第19号です。
(当方、プレミアム定期購読中)

今回は「衝角(ラム)の組み立て(2)」の作業をします。

冊子第19号、キャラクターファイルでは「機械伯爵」、ストーリーガイドでは「劇場版 銀河鉄道999 (5)」、ワールドガイドでは「銀河鉄道旅行センター」について載っておりました。

パーツは多くなかったですね。

モーターのケーブルに第8号付属のシール、白色「M5」を貼ってあげます。

第18号付属の基板に電池を入れた電源ボックスのケーブルと今号付属のモーターのケーブルをつないであげます。
左下のボダン1を押すとモーターが時計回りに回転する、右下ボダン2を押すと反時計まわりに回転するようになっていればOKです。
ボダン1が砲塔左旋回、ボダン2が砲塔右旋回と言う事ですね。

モーターに歯車をはめ合わせてあげます。
歯車の表裏に注意してください。(冊子の図を確認)

第17号で組み立てた甲板裏の第一砲塔の歯車にかみ合わせて、ネジ穴を合わせてネジ2本で締めて固定してあげます。
そこで再度モーターの回転確認時と同様に可動確認をしてみましょう。

衝角(ラム)の穴(中央寄り)に金リングをはめ込んで、可動用アームをはめ合わせてネジ3本で締めて固定してあげます。
特に衝角(ラム)の穴のところのネジは締め過ぎないようにしましょう。(可動部分です。)

あまったシャフトはなくさないように保管しておきます。
これで第19号の作業は完了です。


それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Yahoo!ショッピング
アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /楽天市場

アルカディア号 つくる /書籍と電子書籍のハイブリッド型総合書店【honto】
アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /紀伊國屋書店 ウェブストア

アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Amazon.co.jp(アマゾン)

おすすめの記事