アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より2025年8月6日に発売される「週刊 海賊戦艦 アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる (キャプテンハーロック)」第101号です。
(当方、プレミアム定期購読中)
今回は「後部速射砲の組み立て(1)」の作業をします。

冊子第101号です。
ストーリーガイドでは「さよなら銀河鉄道999 (23)」、タイムシップでは「ハーロック」と「999」連載開始の年から始まった松本零士ブーム 第13回が載っておりました。

LED基盤・ケーブルが付属。

電池BOXとケーブル、KED基板とケーブルをつないで点灯確認してあげます。

LED基盤にクリアパーツを接着してはめ合わせてあげます。

部品にLED基盤をはめ込んでから、可動軸をはめ込んであげます。

上部部品をはめ合わせてあげます。

ネジ2本で締めて固定してあげます。
ランナーから切り取った砲口丸枠4個を接着してはめ合わせてあげます。

ケーブルを後部速射砲基部の穴に通してから、速射砲本体を接着してはめ合わせてあげます。
コネクターから少し離れたところに白色の「A29」シールでケーブルに巻くように貼ってあげます。
これで第101号の作業は完了です。
後24号分ですね。
それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
【商品の検索はこちらから検索できます。(広告)】
→ アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Yahoo!ショッピング
→ アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /楽天市場
→ アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /紀伊國屋書店 ウェブストア
→ アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Amazon.co.jp(アマゾン)