兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など ズムウォルト級ミサイル駆逐艦の3番艦「リンドン・B・ジョンソン」が就役へ 2022年1月17日 アメリカ東海岸北部メイン州にある造船所ゼネラル・ダイナミクス(GD)バス鉄工所からズムウォルト級ミサイル駆逐艦の3番艦「リンドン・B・ジョンソン」がアメリカ海軍への引き渡しの為、出航したの事。「リンドン・B・ジョソン」という艦名はアメリカ第36代大統領リンドン・ジョソンから由来している。アメリカ大統領の名を冠した軍艦と... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 松本零士戦艦・空母などYAMATO2520 大和ミュージアムにて講演会が開催 2022年1月15日 1/10スケールの戦艦大和を展示している大和ミュージアムにて、2022年2月26日(土曜)に講演会が開催されます。企画展である『戦艦「大和」と呉軍港 』の講演会「海上保安官からみた呉軍港」です。海事実務に従事される専門家の視点から呉軍港の空間について解説をするの事でした。あの貴重な軍港の地図が見れそうね。講師は海上保安... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など 真珠湾攻撃で戦艦を沈めた兵器はあれを改造したものだった 2021年12月8日 12月8日は日本海軍がアメリカ合衆国のハワイ州にあるオアフ島真珠湾にある基地や停船している戦艦などを奇襲攻撃した日であることは多くの方でも知られている。もちろん太平洋戦争が開始された日でもある。当時水平爆撃と魚雷攻撃(雷撃)を行う九六式艦上攻撃機を所持していて、世界最高の性能を誇った九七式艦上攻撃機一一型と九七式艦上攻... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など 『戦艦「ミズーリ」の記憶』企画展が開催 2021年12月8日 2021年12月8日から大和ミュージアムにてミニ企画展である『戦艦「ミズーリ」の記憶』が開催されました。大和ミュージアムとアメリカ合衆国ハワイ州パールハーバーにある戦艦ミズーリ記念館は姉妹館提携協定を2015年に結んでいることからそのような企画展が開催出来たと言うわけですね。ミズーリ記念館から借用しているアメリカ海軍の... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など ささきいさお戦艦・空母など ドイツ海軍のフリゲート「バイエルン」が寄港 2021年11月5日 今日の2021年11月5日(金曜)、江東区青梅にある東京国際クルーズターミナルに、ドイツ海軍のフリゲート「バイエルン」が接岸しました。ドイツ軍官が日本の港へ寄港するのは約20年ぶり。8月2日に北海に面した港町ウィルヘルムスハーフェンを出発して地中海、スエズ運河、インド洋を横断、オーストラリア、グアムなどに立ち寄り、11... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など零戦 聯合艦隊司令長官 山本五十六、GYAO!にて配信中 2021年8月6日 「聯合艦隊司令長官 山本五十六 ―太平洋戦争70年目の真実―」がGYAO!にて配信中です。2011年12月23日に公開された邦画であり、山本五十六元師を描いた作品である。アメリカとの戦争に反対しながらも真珠湾攻撃を指揮することなった山本五十六。彼を役所広司が演じている。他の俳優も懐かしい顔ぶれでした。→GYAO!他作品... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など零戦 「太平洋戦争秘史 戦士たちの遺言」は真実を語ってくれるドキュメンタリーのよう 2021年4月17日 2,3日前に注文したのが届いていた書籍「太平洋戦争秘史 戦士たちの遺言」。今までの戦争に関する話は著作者が小説を書いたりしますが、著作者が一人なのでどうしてもつじつまが合わない所も出たり思い付きだったり創作だったりするものが出てしまう。書籍を読むと、「零戦搭乗員の会」との関わりの中で丁寧に取材していて入手できた貴重な証... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち戦艦・空母など宇宙シド・ミード 「シド・ミード没後一周年追悼企画・トークライブ」にヤマトスタッフが出演。 2020年12月2日 2020年12月18日(金曜)、Hall Mixaにて「シド・ミード没後一周年追悼企画・トークライブ」が開催されることになっていました。出演者が明らかになりました。その中にはあの宇宙戦艦ヤマトのスタッフも顔を出してくれるそうです。第一部にはヤマトのメカニックデザインに参加され、イラストも手掛ける加藤直之氏さんが出てくれ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト プラモデル戦艦・空母など森雪声優 ハセガワより「日本海軍 戦艦 三笠 ”進水120周辺記念”」発売。 2020年10月31日 プラモデルメーカーであるハセガワより、1/350スケールモデルとなった「日本海軍 戦艦 三笠 ”進水120周辺記念”」が発売される。限定品であり、特典としてZ旗の特製バンダナがついてきます。模型全長が37.9cmで全幅が90.5cm。価格は\8,580円(税込)となっています。え?接着剤がいるのか。昔のタミヤの戦艦大和... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち宇宙戦艦ヤマト戦艦・空母など 戦艦「武蔵」の主砲を運んだ運搬船は「樫野」。 2020年10月26日 戦艦「大和」、戦艦「武蔵」に使われた主砲は46cmで世界最大である。当時主砲は呉で作られました。戦艦「大和」も呉で作られたので取り付けはよかったですが戦艦「武蔵」は呉ではなくて長崎で建造された為、運ぶ手段がなかった。それで専用の運搬船を建造しました。その名は「樫野」。全長136.6m、最大幅19.9m、建造所は長崎造船... AQUARIUS