兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 戦艦大和主砲を切削加工した大型旋盤、ようやく呉市へ到着 2022年11月4日 昔戦艦大和の建造に当たって主砲砲身を切削加工した大型旋盤が船によって運ばれ、ようやく呉市に到着しました。69年ぶりに里帰りしたのである。「お帰りなさい。大和が生まれた呉市へ。」4日の昼頃陸揚げ作業が行われ、保管場所にて保管した後、来週以降組み立て作業が行われる。戦艦大和は戦争で海に沈没してしまったけど、戦艦大和を作った... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 戦艦大和ヤマトマガジン 「日本歌手協会 第49回歌謡祭」にて「宇宙戦艦ヤマト」をささきいさおさんが唄う 2022年11月1日 2022年11月8日に開催される「日本歌手協会 第49回歌謡祭」にてあのささきいさおさんが「宇宙戦艦ヤマト」を、水木一郎さんが「マジンガーZ」を、尾藤イサオさんが「あしたのジョー」の主題歌などを歌唱してくれる。 戦艦「大和」の主砲砲身を切削加工製造した大型旋盤が保管された兵庫県の工場を出て呉へ出発することになった。呉市... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト ヤマトよ永遠に REBEL3199プラモデル戦艦大和 フジミ模型の艦船プラモデル商品には他社製品に見られない工夫があった 2022年10月23日 プラモデルに関する興味深い記事がアップされていました。あの1/200艦橋とかを出したフジミ模型さんですね。2022年7月に発売された商品は他社製品に見られない工夫がされていたの事。2枚のランナーに流し込み接着剤を流し込んでからランナーから切り離すと精細なパーツが完成する仕組みです。普通ならランナーから切り離して接着剤ま... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍 「傑作軍艦アーカイブ・スペシャル 大和型戦艦主砲塔図面集 2022年11月号 世界の艦船 増刊」が着弾 2022年10月20日 「傑作軍艦アーカイブ・スペシャル 大和型戦艦主砲塔図面集 2022年11月号 世界の艦船 増刊」が届きましたので早速拝読してみました。書籍サイズがA4サイズと小さめなのはちょっときつかったし 図面集なのでA4超えサイズ位の大きさが欲しかった。最初に興味を持ったのが実写真であり、レイテ沖海戦での戦艦大和カラー写真を見ると... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 戦艦大和書籍コミック 「大和型戦艦主砲塔図面集 完全復刻」が17日発売 2022年10月15日 前の記事でもアップしていた『傑作軍艦アーカイブ・スペシャル 大和型戦艦主砲塔図面集 完全復刻 「九四式四十糎砲塔 兵器学教科書」「同 付図」』の表紙がアップされていました。ずっと前からでは戦艦大和図面集がアップされていましたが、今回は大和型戦艦 主砲塔の図面をまとめた書籍になっているのでずっとCADを使ってきた私として... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 戦艦大和 戦艦「大和」でも使用された46cm砲を最初に開発したイギリスは第1次世界大戦時に製造され使用された。 2022年10月12日 戦艦「大和」で知られる主砲と言えば、46㎝砲。戦争でも有利に立てるべく大きい径の主砲を載せていった。戦艦「大和」などに搭載する前に46cm砲は存在していた。イギリスが開発製造し艦に搭載したが船体が耐えられなくなり、陸上砲では活用出来ず。後に小型の軍艦に搭載して砲撃戦などに使用されました。第1次世界大戦が休戦を迎える事で... AQUARIUS
模型・プラモデル 宇宙戦艦ヤマト模型戦艦大和 モデラ―で若者が作った模型「戦艦大和」で命の証を伝える 2022年10月7日 なんと戦争を経験した事もない20代の若者でモデラ―だった方が、戦艦大和を使ったジオラマを制作し、そこに人がいたと言う命の証を伝えようと血を使って汚したと言う。その為賛否両論が絶えないが・・・。血とは別としても若者が模型やジオラマを作ってくれることは喜ばしい事だと思います。これが後の世代に伝え続けることが可能になっていく... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 模型戦艦大和 戦艦大和主砲を切削加工した大型旋盤展示施設の工事が開始 2022年10月5日 呉市にある1/10スケールの戦艦大和が展示された大和ミュージアム。そばで戦艦大和の主砲を切削加工した大型旋盤を展示する為の展示施設の建築工事が始まった。地鎮祭はもう終わったんだ。映像の様子を見ると建物の通り心を定める水杭(木杭)と水貫(水平になる板)で出来た丁張(遣い方)で囲まれた中で、ユンボと呼ばれる機械のバケツ(土... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宇宙戦艦ヤマトイベント戦艦大和戦艦・空母など 宇宙戦艦ヤマト/「白色彗星」を演奏した石丸由佳さんのパイプオルガン演奏動画がアップ 2022年9月29日 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」にて「白色彗星」をパイプオルガンで演奏した石丸由佳さんがライブ参加された「Venue101 EXTRA」がNHK総合 10月1日(土曜)午後23時から30分間放送されます。アーティストの曲を演奏しただけかもわかりませんが。→石丸由佳/twitterパイプオルガンを演奏した石丸由佳... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和 戦艦大和主砲を製造した大型旋盤展示施設は来年春完成予定 2022年9月27日 大型旋盤を残そうと呉市にある大和ミュージアムがクラウドファンディングで募集したところ、2億6948万円が寄せられました。大型旋盤を保存・展示する施設の概要が明らかになり、完成は2023年春を予定しているの事でした。地上平屋建て 延べ面積99.94㎡。屋根が急な角度が付いた片流れ屋根となっていて、外からでも鑑賞できるよう... AQUARIUS