昨日新宿ピカデリーにて開催された「ヤマトよ永遠に REBEL3199 群青のアステロイド」完成披露舞台。
鑑賞してきた方たちのコメントを聞けば面白いとか期待するようになるとか聞く。
まだまだ油断は出来ない。
第一章分と第二章分の興行収入分も取り戻せるかどうかだ。

私は行かなかったが、サーシャやデスラー総統が気になるね。
第三章予告編に流れていたから。

多くの方は仕事などでストレスを溜めているんだから、このアニメなどを見る事で癒しを求めて来ていると思う。

とうとう福井晴敏総監督が明らかにしてしまった。
第四章は「ヤマトよ永遠に」はお休みして「宇宙戦艦ヤマトⅢ」が始まると!
なんてことを言ってくれたんだ。(期待感を削られた感じになってしまった。)
総監督がこんな事をしていいのかな。
脚本とかストーリー設定関連は絶対に明らかにしたらだめです。
設定資料だけでもアップすれば良かった方。
あっ、そう?宇宙戦艦ヤマトⅢですか、じゃあ行かんとこうと他のアニメを見る人も出てくるかもしれないんだから。
観客をどれだけ映画館に取り入れるかを考えるのも、アニメ制作スタッフたちがやるべき事。
MANTANWEB


それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

【関連商品はこちらから検索できます。 (広告)】
→ 宇宙戦艦ヤマト (Yahoo!ショッピング)
→ 宇宙戦艦ヤマト (楽天市場)
→ 宇宙戦艦ヤマト ストア (Amazon.co.jp アマゾン)

おすすめの記事