あけましておめでとうございます。

新年を迎えましたね。
初詣は行かれましたのでしょうか。



私の方は昨日の夕方出発し 行く途中で年越しそばを食べました。
海老天ぷらそばです。
海老と言っても縁起担ぎですよ。
腰が曲がるまで長く生きる意味です。



午後11時頃にメイン駐車場に着く前に車が行列になるほど渋滞が発生。
よく見ると午前0時にならないと進まないらしいので少し前に駐車場があると言うパーキング管理人の案内で止めてもらい、そこから3分ほど歩いて着きました。

メイン駐車場はすでに満杯。
鳥居の前には屋台店が20軒以上ありましたが午前0時にならないとオープンしないみたいです。

大鳥居の前で一礼、歩いていくと巨大な神木があり手で触れてパワーを頂きました。
小鳥居を通り門まで来るとそこで一礼。
ちょうちんが沢山並び、周りの人々は沢山いて混んでいる。



参ろうとしたら皆そこで参らずに立っていました。
どうやら午前0時が来たら参るでしょうね。
私は構わずに年末詣でとしてニ礼二拍ニ礼でお参りしました。

年末詣を知らない人が多すぎます。
そばの祈祷院に入り2階へ上がろうとしたら「一番祈祷の章」と書かれた留めピン付きリボンを頂き、身に付けました。
最初の祈祷を受ける方になれたのはうれしかった。



2階で祈祷受付(3件もです。辛い事や色々あったから。)を済ませて奥へ入るとお守りが販売されていました。
屋外の店は午前0時にならないと開いてないのに中では開いていました。

祈祷の時にもらえる神袋に入ってない分購入。
おみくじも買いましたがいまいちだったけど内容は最悪でした。
神様に試されてるから仕方がないなあと思いました。



祈祷の時はいつもの通り太鼓から始まり、ニ礼二拍一礼、神主様が拝詞を読まれていました。
これだけではないです。
笛と太鼓で巫女さん達が神前で踊るんですよ。
それが済むと気分を入れ替える事が出来るんです。



正座中の足のしびれは辛かったですが神様に試されてると思い感謝しましたところ、痺れの取れ方がいつもより早かったのでびっくりしました。
そこで中央の銭箱に賽銭を入れてニ礼二拍一礼して席を立ち出口にて神袋を頂きました。
改めて今年初のおみくじを頂きましたらいい方向へと変わりました。
これからも試されるから感謝の恩を忘れずに、文句は言わないでおればいい方向に向かって行きますよと言う神様のお言葉が今年初のおみくじに書かれているようでした。
年末詣時のおみくじは竹の葉に結び、今年初のおみくじは持ち帰り神棚に置かせて頂きました。



帰宅したのが元旦の午前3時。
寝たのが午前4時。
眠いもんです。

吹雪の中頑張って行ったなと自分を褒めています。



皆様にも色々いい事がもありますように。


おすすめの記事