兵器・戦艦・戦闘機など イベント戦艦大和 企画展『戦艦「大和」と呉軍港』が明日から開催 2021年7月30日 大和ミュージアムにて第29回企画展、竣工80年 戦艦「大和」と呉軍港が2021年7月31日から開催されます。東洋一の軍港と呼ばれた港はどのように作られ、戦艦「大和」を作ることが出来たか、海軍施設の視点から風景を開設し造船・造兵技術を合わせて紹介するのこと。来年(令和4年)5月30日まで開催中です。行ってみたいですね。し... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍設定資料 「宇宙戦艦ヤマト2202」のメカの一部は副監督によるものだった 2021年7月28日 「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」のメカデザインのスタッフだった玉盛順一朗さんのツイッターにて、アポロノームとかアンドロメダ級空母やコスモタイガー1は副監督によるものだったとコメントされていました。色々な情報が飛び舞うけど、ちゃんと豪華本などでどのようにしてデザインが固められていったか、具体的な事を記載してほしか... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など イベント病院ブルーインパルス やっと新型コロナウイルスワクチン接種の予約が完了。 2021年7月17日 昨日手術後 初の再診察にて新型コロナウイルス接種の許可が下りたので予約してきました。集団接種は中止になったので地元で受けることが出来る病院がないかと、市のホームページを見て回りました。全然やっていないんじゃないかと思ったら受ける事が出来るところがあった。念の為病院に確認したら受けることが出来るのこと。よかったわ。日時は... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和書籍 食玩「1/2000 戦艦大和の追憶」が9月に発売 2021年7月16日 プラッツからスケールが1/2000となった食玩「1/2000 戦艦大和の追憶」が2021年9月27日に発売されます。全8種類あり、税込みで各1隻\600円。旧日本海軍の戦艦大和では、竣工時のフルハルVer.と洋上Ver.、戦況の変化に従う対空兵装強化を行なった「捿一号作戦時」のフルハルVer.と洋上Ver.、対空兵装強... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など イベント宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち松本零士 「九一式射撃盤」が大和ミュージアムにて披露 2021年7月14日 「九一式射撃盤」が寄贈先である呉市の大和ミュージアムにて2021年7月14日に除幕式が行われ、披露されました。戦艦に搭載されている主砲の照準を合わせる為に使われていたもので、長さ約150㎝、幅約116㎝、高さ約85㎝の箱形で約3.2tの重さがある。2019年神奈川県横須賀市の在日米軍基地内の地中にて見つかり、製造元の愛... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦大和戦闘機飲料 戦艦大和でも生産された「大和ラムネ」、広島ブランド品認定へ 2021年5月3日 5月4日はラムネの日であり、ラムネは戦時中旧海軍にも愛され、戦艦大和でも作られていました。これを「中元本店」さんが再現して「大和ラムネ」が販売されていました。今年の4月、「ザ・広島ブランド」に認定されました。ラムネを再現するきっかけは「大和ミュージアム」のオープンだったと言う。ラムネの製法を旧海軍に伝えたのが初代社長で... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち戦艦大和飲料 純米大吟醸「戦艦大和」が発売されました 2021年4月19日 あの戦艦大和と呉市を代表とする酒蔵「相原酒造」(ええ!あの宇宙戦艦ヤマトの相原と医者の酒造さんが合体!雨後の月で有名)の醸す純米大吟醸がコラボした純米大吟醸「戦艦大和」が発売されます。艦酒コレクションVol.1として内容量は720ml。赤磐産雄町の酒米を使用していてやや辛口だそうで。欲しいけどオンラインストアがあればな... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 戦艦・空母など零戦 「太平洋戦争秘史 戦士たちの遺言」は真実を語ってくれるドキュメンタリーのよう 2021年4月17日 2,3日前に注文したのが届いていた書籍「太平洋戦争秘史 戦士たちの遺言」。今までの戦争に関する話は著作者が小説を書いたりしますが、著作者が一人なのでどうしてもつじつまが合わない所も出たり思い付きだったり創作だったりするものが出てしまう。書籍を読むと、「零戦搭乗員の会」との関わりの中で丁寧に取材していて入手できた貴重な証... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 書籍松本零士西崎義展 「ネーバル・ヒストリー・シリーズ④ 太平洋戦争の日本戦艦」発売 2021年4月16日 株式会社 海人社から発行された新書籍「ネーバル・ヒストリー・シリーズ④ 太平洋戦争の日本戦艦」。シリーズものである「世界の艦船」の増刊・別冊である。太平洋戦争のわが主力艦群、大和型以下5タイプ、12隻の艦影とともに昭和11年大演習における主力部隊の貴重な活躍シーンを揚げている。入手困難なバックナンバー記事に書き下ろしを... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 自衛隊 海自イージス艦「はぐろ」佐世保港に配備、F-35Bを新田原基地に配備 2021年4月5日 海上自衛隊が保有する新型イージス艦「はぐろ」が佐世保港に入港し配備されました。全長170m、乗組員が約300人、約1,700円億円かけて建造されたものです。「はぐろ」は神奈川県横須賀基地に配備された1番艦である「まや」と同型であり2番艦になります。気になりますね。艦の名前ですよ。命名は元々山岳から付けられます。「はぐろ... AQUARIUS