アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より2023年10月18日(水曜)に発売された「週刊 海賊戦艦 アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる (キャプテンハーロック)第7号です。

今回は「第二砲塔の組み立て②」の作業をします。

冊子第7号です。
メカニカルファイルでは「アルカディア号 パルサーかノン」、ストーリーガイドでは「銀河鉄道999 エターナルファンタジー」、シークレットファイルでは「告知チラシ(劇場版 銀河鉄道999)」が載っていて、いつものとおり豊富な情報でした。
特別鑑賞券が¥1,000円だった頃が懐かしい。

パーツですが、亜鉛ダイキャスト製はなかったね。
しかし気になる歯車パーツ系が。

砲身部品(左側)にカムや歯車の付いた方のシャフトを穴に挿し込み、第5号で組み立てた第二砲塔の砲身のシャフト(左右の出のバランスを先に整えておく)を穴に挿し込んであげます。
この時、砲身についているバネ二つが砲身部品の上側の凹み(2か所)に納まるように少しずつはめ込んで行ってあげると良いです。(バネは絶対に曲げない事)

短いシャフトを穴に挿し込んでから、歯車をはめ込んであげます。
写真に撮っていませんでしたが、スパイラルのような歯車をはめ込んであげます。

光ファイバー3本は外側に出しておくようにするため、マスキングテープなどで砲身に留めると良いです。
焦らずに正確にゆっくりで。

砲身部品をはめ込んであげます。
その時に、上にあるバネが砲身部品の上の凹み部分に乗るようにしてあげながらはめ込んであげると良いです。
そこが難しかったです。
はめ込む時、シャフト部分が垂直になるように持って上から砲身部品を少しずつはめ込んで行くとすんなりはまりました。
ネジ3本で締めて固定してあげます。

第6号で組み立てた第二砲塔外殻の三つの穴に砲身3本を通してから、前側は突起部分の間、後ろ側は中央に見える枠にはまるようにしてあげます。

砲塔底部パーツの穴の左右側に光ファイバーを分けて通してから、光ファイバーを挟めないように砲塔底部パーツをはめ合わせて、前側は銀色のネジ2本、後ろ側は黒色のネジ2本で締めて固定してあげます。

これで第7号の作業は完了です。


それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Yahoo!ショッピング
アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /楽天市場

アルカディア号 つくる /書籍と電子書籍のハイブリッド型総合書店【honto】
アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /紀伊國屋書店 ウェブストア

アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる /Amazon.co.jp(アマゾン)

おすすめの記事