新作エイリアンRTSゲーム「Aliens: Dark Descent」。最初で全ミッションクリア出来た時には、なぜかすべてのデータパッドが回収できなかった。セーブデータをたどっても最近のしか保存されていない。だから最初からやり直した。あくまでもデータパッドを回収するだけだから。各ミッションだけでも1時間以上はかかってし...
2023年6月21日から始めた、新作エイリアンRTSゲーム「Aliens: Dark Descent」。ぼつぼつと続けて、ようやく最後までクリア出来ました。ストーリーとしてはよく出来ていましたね。任務内容も充実していて面白かった。映画化にしてもいいくらいです。前回は惑星へのミサイル発射のカウントダウンまで間に合わなかっ...
日頃からぼつぼつとやっている新作エイリアンRTSゲーム「Aliens: Dark Descent」。ミッション8だった10だったか、カプセルに実験体にされたカザンドラとかいう女性のシーン、そして博士が出てきたシーンがあるキャンペーンをクリアした後で、カウントダウンが終了してしまったわ。その前にオタゴ船内で博士がゼノモー...
新作エイリアンRTSゲーム「Aliens: Dark Descent」。ぼつぼつとやっているが、操作性は慣れてくると気にならなくなるが、なぜか面白いな。モーショントラッカーに出てくるマップに敵を示す白い丸マークが表示されて接近してくるとどうしてもハラハラするわ。「パイオニア ステーション」での出来事から始まり、最初の惑...
新作エイリアンRTSゲーム「Aliens: Dark Descent」。RTSゲームをやってみると、かなり昔やった「バイオハザード2」だったかな?そんな感じだと思うけど、どこかで少し仕様が異なる。進むときは目標点を指定しておけば、兵隊さんがホイホイとそこへ向かってくれる。歩いたり、走ったり。部屋に入るまでは中が真っ暗で...
新作エイリアンゲーム「Aliens: Dark Descent」。部隊を指揮しながら進むRTSアクションゲームである。少しやってみましたが、どうやら時間制限があるみたい。タイムリミットと言うものはないみたいですが、ラボとかに戻って1日とか休むとか関係なく、感染拡大が止まらないってことです。これじゃ、落ちているアイテムを...
国内でリリースされた新作エイリアンゲーム「Aliens: Dark Descent」。今まで「エイリアンVsプレデター2」、「エイリアンVSプレデター 2010」、「エイリアンズ:コロニアルマリーンズ」、「エイリアン:アイソレーション」、「エイリアン ファイアチームエリート」と遊んできましたが、どれも英語版でした。やっ...