日記 確定申告 今日から確定申告が始まった 2023年2月16日 今日から2022年分の確定申告が始まった。特に収支データをまとめるのに手間がかかるなあ。パソコンまたはスマホからe-taxを使って申告する時は時間がかからず気楽ですけど。加藤直之さんとかがつぶやいていたインボイス制度?あれって何ですか、意味が分からん。去年の2月の申告時にやっとe-taxが使えるようになったばかりなのに... AQUARIUS
日記 トイレの水が出ない! 2023年1月25日 今日は本当に最悪な日でした。外気温はマイナス4度になっていて、ちゃんとパイプは全てウレタンテープ巻にパイプ向け断熱筒(外側はビニール材)で被せてあったのですがこれでもかと凍っていて、トイレの手洗いの蛇口は出ないわ、男子便所の水が流れないわ、大便用トイレ(温水洗浄便座 ウォッシュレット)の水が流れず困ったものでした。今日... AQUARIUS
日記 初詣 年末詣と初詣(御祈祷) 2023年1月1日 皆様、あけましておめでとうございます。これから初詣に行かれると思いますが混雑する事はあっても雑念を持たないようにご参拝することをお勧めします。私は大みそかの夜、愛車で県外にある神社へお参りに行ってきました。降雪の予想があったけど雨模様になったのは幸いだったかなと思います。満杯になる前に早めに駐車場へ到着し、「年末詣」を... AQUARIUS
日記 2023年(令和5年)年賀状を書く枚数は。 2022年12月22日 年賀状を書く人も減ってきてメールに切り替えている人が増えていく。メールなどがあれば一気に配信出来るから。今年は10枚までしか買わなかった。書く手間が省けるのはいい事だ。プリンターのインク代がかなり浮く。多忙に追われて急いで書いて来た苦痛から逃れる。年寄りはデジタルに弱い人もいるから年賀状を書き続けるようだ。... AQUARIUS
日記 大雪 今日から本格的に積雪が始まった 2022年12月18日 今朝外を見たら一面銀世界にすっかり変わっていました。そう、雪がうっすらと積もっておりました。寒いっ!でも雪が積もる事で風景が綺麗に見えるんだな、これが・・・・。(驚)スノーボードもずっと行っていないし行きたいと思っても疲れる。年のせいだな。ボードはずっと壁に立てかけたまんま。しかしブーツを止めるバインディング部分がプラ... AQUARIUS
日記 イベント 地元で花火が上がった 2022年8月13日 すっかり忘れていたこの日。今年も地元の近くで花火が上がっていました。住宅の窓から見える位置で距離が約800m位先のところで連続的に上がっていました。普通なら昔は花火大会とか大きなイベントとか行っていましたが、新型コロナウイルス感染の心配もあったので遠くからしか見えないか行かないか。地元で花火を打ち上げてくれた業者には感... AQUARIUS
日記 家具 ダイニングテーブル(椅子付き)をリフレッシュ 2022年5月21日 年取っていくと座位スタイルが厳しくなってくる。それでずっとダイニングテーブルは座位スタイルだったので椅子式スタイルに切り替える為、ネット注文しました。地元の家具店に頼むと自宅配送代が別途かかるのと商品の種類があまり多くなく選びにくいので、ネットで買う事に決定。最低限木製であることはもちろん、天板もプリントしたものではな... AQUARIUS
日記 野菜 ミニ耕運機買い替える 2022年3月11日 最近ミニ耕運機を買い替えた。前はリヤローター式のミニ耕運機を買ったけど、本体が重たいので押すにしても操作しても疲れる。V型カットも出来て便利だけど。帰宅中エンジンをかけながら坂道を上るってうるさいのでかけなくても車輪を付けて押すだけで進めれるミニ耕運機が欲しくなった。今日クボタのイベントがあったので早速見に行ってみた。... AQUARIUS
日記 確定申告 確定申告は簡単に済ませた 2022年3月3日 2月15日から始まった確定申告。自分で物を売って利益を得たら税金を納めるのは基本。条件によってはしなくてもいい事があるが住民税だけは要注意ね。ブログの事もあるし住民税の事もあるので先月下旬にて自宅に居ながらPCを使ってe-Taxを利用して約1時間かかって申告を済ませました。1年ぶりだし知識を思い出したり理解するにも時間... AQUARIUS
日記 タイヤ スタッドレスタイヤに交換済み 2021年12月13日 今週の初めの時、週間天気予報を見たら、雪マークはなかったものの、低気温の方が0度の日も出てきたので、2021年12月9日、スタッドレスタイヤを車に積み込んでお世話になっているタイヤショップへ持って行って交換してきました。普通なら雪が降った時にタイヤショップが混雑して待たされる恐れがあるから早めの交換でした。思ったより待... AQUARIUS