模型・プラモデル 模型コンサート自衛隊 海上自衛隊東京音楽隊が「銀河鉄道999」と「宇宙戦艦ヤマト」を演奏 2022年6月22日 2022年6月21日さいたまスーパーアリーナけやき広場にて「火曜コンサート」として海上自衛隊東京音楽隊が「銀河鉄道999」と「宇宙戦艦ヤマト」のメドレーを演奏してくれました。「ジャパニーズ・グラフィティ XII」とタイトルがあったのでヤマハから販売されている「ジャパニーズ・グラフィティ XII 第35集」の楽譜を使って... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など ささきいさお自衛隊 陸海空自衛隊がコンビニと協力しマルチコピー機にて関連写真を販売へ 2022年5月3日 陸・海・空自衛隊がコンビニと協力し、マルチコピー機にて自衛隊関連写真を販売することが決まりました。ローソン。ファミリーマート、セブン-イレブン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート、ポプラにて取り扱っています。写真L判でも¥150円とお手頃な価格になっており、2L判、A4判と3種類の大きさが選べるようになって... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち自衛隊 陸上自衛隊が電子作戦隊を発足 2022年3月28日 陸上自衛隊に新部隊である「電子作戦隊」が発足されました。海外の技術の進歩に備えて、「宇宙」、「サイバー」、「電磁場」の3領域を安全保障の次世代の新たな柱と位置付ける事から「宇宙作戦隊」、「サイバー防衛隊」に続いて「電子作戦隊」を発足した形になっている。全国の駐屯地に配置し全国で約180人体制となる。→産経新聞よろしくし... AQUARIUS
ヤマト音楽 イベントプラモデル戦艦大和自衛隊 小学3年生が戦艦大和のプラモを制作/よみぃx海上自衛隊音楽隊との初コラボ動画UP 2022年3月16日 動画サイトにて面白い動画を見つけました。なんと小学3年生が1/450スケールの「戦艦大和」のプラモデルを制作したの事。きっと塗装は筆塗りか、エアブラシなら親か大人の方に任せただろうか。私が少年心に戻ったような雰囲気が蘇りましたね。それにしても見ているだけでも面白いわ。よくできました。お疲れさまでした。→【戦艦大和プラモ... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 自衛隊 防衛省が宇宙作戦隊増強、電子戦部隊新設へ。 2021年8月22日 防衛省は2022年度に航空自衛隊の宇宙専門部隊を増強するなど方針を固めた。宇宙に関しては、航空自衛隊に第2宇宙作戦隊を新設して人工衛星への妨害行為を監視する。電磁場に関しては、陸上自衛隊の電子戦部隊を川内駐屯地に新設して与那国、対馬両駐屯地への配備に向けて施設を整備する。サイバーに関してはサイバー防衛関連部隊を80人増... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 自衛隊 海自イージス艦「はぐろ」佐世保港に配備、F-35Bを新田原基地に配備 2021年4月5日 海上自衛隊が保有する新型イージス艦「はぐろ」が佐世保港に入港し配備されました。全長170m、乗組員が約300人、約1,700円億円かけて建造されたものです。「はぐろ」は神奈川県横須賀基地に配備された1番艦である「まや」と同型であり2番艦になります。気になりますね。艦の名前ですよ。命名は元々山岳から付けられます。「はぐろ... AQUARIUS
宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちイベント自衛隊宮川泰 「宇宙戦艦ヤマト」という時代・・のイベント、デアゴスティーニのいずも。 2020年12月26日 『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』 上映記念舞台挨拶ライブビューイング実施が決定されました。各映画館のスクリーンへ舞台挨拶の様子がライブ配信されるものです。ずっと前に「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」のイベントでも同じようなことがありましたね。2021年1月16日の午前9時の回上映後と12時20... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 自衛隊 「航空自衛隊直轄 宇宙作戦隊」が発足。 2020年5月18日 自衛隊初の宇宙防衛部隊である「宇宙作戦隊」が発足されましたね。航空自衛隊内にて約20人態勢で結成される。自国の人工衛星を守る為の宇宙常時監視を令和5年度に始めるとかアメリカの宇宙軍との協力関係構築などの準備を進めるとか、大気圏近くを漂うスペースデブリ(宇宙ゴミ)を回収するんでしょう。なぜ「宇宙作戦隊」なのかと言えば河野... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など 宇宙戦艦ヤマトイベント書籍自衛隊 航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊」に改称/冬コミC97にて発売された書籍「宇宙戦艦ヤマト 1974全話解説」、通販開始。 2020年1月6日 政府が航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊」に改称する検討に入ったと言う。陸海空に続いて新領域である宇宙空間での防衛力を高めるとか。来年度に20人規模の「宇宙作戦隊」を新設する事も検討しているとか。もっと他に名前ってなかったかな。海外ネットでは「アニメ感がすごい」とか「宇宙戦艦ヤマトじゃないか」とか声が寄せられている。アメリカ... AQUARIUS
兵器・戦艦・戦闘機など グッズ自衛隊戦闘機スイーツ 「小松基地航空祭2015」のお土産を開封してた。 2015年10月1日 2015年9月21日に行って来た「小松基地航空祭2015」。色々お土産を買って来たものの、ブログにアップし忘れていました。最後のお菓子を開封し終わったところで気が付きました。お土産はこちらです。 ブルーインパルスのタオル。よく見かけたのは水色に近いブルーでしたが、あまり好きじゃなかったので藍色の方のタオルカラーを探して... AQUARIUS