日記 初詣 大雪の中の年末詣と初詣。 2015年1月2日 新年あけましておめでとうございます。 大晦日の夕方より、家を出発して愛車を運転して数十キロ先にあるところにある神社へ、初詣に出かけて来ました。「白山比咩神社」(しらやまひめ神社)です。この神社は、石川県白山市三宮町に位置しており、祭神「菊理媛尊(くくりひめ)(=白山 比咩大神)」を祭っております。縁結びの神様ですし、商... AQUARIUS
日記 初詣 謹賀新年あけましておめでとうございます。 2014年1月1日 皆様、あけましておめでとうございます。 昨日夜から今日までは大変だったけど、充実した日を過ごさせて頂きました。正月と言えば、初詣ですね。神様に去年の感謝と今年の願いを申し出る大事な機会でもあります。 神様がゆっくり願いや感謝を聞いてくれる時があります。そう、人が多すぎる時よりも少ないときで神社の掃除が終わった後の時です... AQUARIUS
日記 本年は沢山のアクセスをありがとうございました。 2013年12月31日 皆様、本年は沢山のアクセスをありがとうございました。今年は去年以上、入手出来た多くのヤマトグッズ、ショッピングアイテムが多かったと思いました。来年は宇宙戦艦ヤマト40周年。そしてびっくりするのがアルプスの少女ハイジも放映40周年という事。 当時の火花はこれからでも起きる。CSファミリー劇場でも両作品の放映が決まっている... AQUARIUS
日記 フレッツ光 やっとフレッツ光ネクストへ!早い! 2013年10月19日 長かった・・・。本当に長かった。 1999年にダイヤルアップISDNから始まった後、オンラインゲームの為に2003年にADSLにバージョンアップしてから10年後。 時に西暦2013年。 10年待ったかいがあってやっと今日NTT西日本フレッツ光ネクスト(隼)(NTT東日本とは呼び名が違う)にバージョンアップ致しました。^... AQUARIUS
日記 今年最後まであとわずか 2012年12月31日 もうすぐ2012年が終わり新たな2013年がやって来る。 楽しみなのが「宇宙戦艦ヤマト2199」が地上波TV放映予定となってる事と、続くヤマトサウンドCDシリーズに劇場版過去5作のブルーレイが発売される事だ。 今年中は当ブログをご訪問して頂き、多くの皆様に読んで頂きましてまことにありがとうございました。 今年はドタバタ... AQUARIUS
日記 病院 胃カメラの結果、ピロリ菌さんが・・・。 2012年3月22日 先日胃カメラを受けた結果が十二指腸潰瘍と逆流性食道炎でした。原因は今日言い渡されました。(医者は私よりも若い。頼むぞ!治してくれよって言いたくなる笑) 医者)ピロリちゃんが棲んでるんだよ。me)へ?ピロリ?どこかで聞いた名前だが。 医者)ピロリ菌ですよ。胃潰瘍の元となるばい菌。me)胃には胃酸があるのに死なないですか?... AQUARIUS
日記 病院 嫌でした、胃カメラ検査の日 2012年3月8日 今日病院で胃カメラを受けてきました。受ける前に前もって超音波検査を受けました。 医者が患部が・・・とつぶやくと、え?何々?患部?最悪だと思いました。それが済んでから今度は胃カメラ。 心臓ドックンドックン・・・。まずこれを飲みください。 飲み込むんですか?(ガイドでは口に含むとか書いてあったはずだが)そうです。 えいやー... AQUARIUS
日記 初詣 謹賀新年あけましておめでとうございます。 2012年元旦 2012年1月1日 新たな年を迎える事が出来ました。皆様のご健康と御幸福をお祈り致します。 初詣は愚痴やプチ喧嘩、よくない心を持たずに参拝できましたか。難しいですけど、無事に参拝出来るように頑張ってください。 自分も今日午前0時過ぎに参拝出来ました。1時間前から車の渋滞でのろのろ運転でしたが、愚痴の心は持たないようにしました。トイレの方が... AQUARIUS
日記 今年もあとわずか(2011年12月) 2011年12月29日 地球消滅まであと○○日!と叫びたいところですが、今年は当ブログを拝見して下さいましてまことにありがとうございます。 今の時期において、普通なら一般の方は元旦に初詣に出かけますが、神様が願いをゆっくり聞いてくれる時期はクリスマスの次の日から大晦日までです。そう、年末詣でです。 冬至ってご存知ですよね。一番太陽の日差しが短... AQUARIUS
日記 地震 東日本大震災に会われた皆様、お見舞い申し上げます。 2011年3月12日 11日に起きた東日本大震災。今までそのような事はなかった。 どのシーンも映画のようで。何を見ても皆持ちこたえてくれと願っていた。 そして亡くなられた人たち、こころからご冥福をお祈り申し上げます。合掌... AQUARIUS