やっとヤマトクルーからプレミアム会員向け会報誌である「ヤマトマガジン」第16号が着弾しました。
半年ぶりだから久しぶりって感じがする。

表紙のヤマトはカッコいいけど、「ヤマトよ永遠に」のヤマトにリスペクトした感じですね。
羽原さんが言ったように、艦首の立体型錨マークは後ろから押してはめる方法がいい。
その為には、1/500スケールまたは1/350スケールのヤマトのプラモデルを出してもらわないといけないな。

上映会後のトークイベントでのインタビュー記事を載せてくれた点は行けなかったファンに対するサービスになっている。

上映会トークイベントにて出されたプロモーション映像も載っている。
いきなりど~んと出さず少しずつ出せばよかったと思う。
なぜならイベントに行かれた方は、もうすでに新たなネタを欲しがっている状態じゃないかな。

「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の現在の事も載っている。
スタジオが変わったのか、なるほどね。

スタッフのインタビュー記事もあるが、特に顔隠し(笑)の制作スタッフの皆さん、松竹株式会社、バンダイナムコフィルムワークスの方のコメントが載っていたのは嬉しかったです。
これが読みたかったんだよ。
昔のヤマトファンクラブ機関紙とかムック本にでも載っていたのだから。
後は西崎社長の新作脚本に対する印象も一言入れてほしかったな。

宇宙戦艦ヤマトのメカデザインの変化などについての対談も載っていました。
これも面白いな。

宇宙戦艦ヤマトの艤装の変遷のページは懐かしさを誘う。
宇宙戦艦ヤマトのプラモデルは、これから進化しなくてはならないと考える。
今までは作品ごとに出てくるパターンが多かった。
中身の骨組み(LEDなど)はそのままにして、外殻パーツを取り換えるだけで2199版、2202版、2205版と変化出来る楽しみを入れた方法も面白いと思う。
外殻パーツだけ売るだけでも価格も抑えられて結構売れると思うし、バンダイさんもパーツのみ販売を展開してくれないかな。(生産期限を10年とかにして。車部品は確か8年くらいだった)
車のカスタムのようなものだね。
それから安定翼展開格納ギミック(手動でも良いが、オリジナル作品の商品では安定翼展開格納可能だったのにリメイクヤマト商品はなぜできなかったのか)も入れてほしいわ。

ブラウザゲームに出てくるデフォルメメカヤマトもプラモデルとして販売してほしいわ。
一番くじ以来ですし・・・。
ゲームでの新たな女性キャラクターもよいですね。

脚本の福井氏のインタビュー記事もあり。

「追悼 松本零士さん」のページを載せてくれてありがとうございました。
感謝しております。

玉森さんも短編漫画でもお描きになられてはいかがでしょうか。
松本メーターも書いちゃってるし・・・。

この書籍はまた後で読み直したい気がしました。

それではこれにて、最後までご覧いただき まことにありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

→ 宇宙戦艦ヤマト (Yahoo!ショッピング)
→ 宇宙戦艦ヤマト (楽天市場)
→ 宇宙戦艦ヤマト ストア (Amazon.co.jp アマゾン)

おすすめの記事